
1:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:00:00 ID:xLMzZo3ZRn


2:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:03:31 ID:R6wj9Xua64
私も上海のお土産屋さんで見かけました。いろいろな組み合わせによって、バリエーションが豊富みたいですね



3:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:08:35 ID:S30HMPUXQK
駆逐艦でも魔法戦艦カードキャプターになれる・・・?
4:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:11:55 ID:4uEGMHmxxf
ある意味レアもの
5:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:16:59 ID:wtKFrjzlE2
情報量多すぎィ!
6:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:21:10 ID:qAONNcCRxn

7:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:25:45 ID:dQ3aTmJrqW
島風とまどか☆マギカとカードキャプターさくらの融合かなぁ
8:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:31:40 ID:EXotrVG8Ks

9:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:35:45 ID:O9t9qTBTKg
中国限定販売
10:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:40:58 ID:fYNgJMzM2d
中国へようこそ
11:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:45:40 ID:COU8XFARwE
流石、メイド・イン・チャイナ
ですね。
12:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:48:48 ID:rv54CrDg2z
混ぜるな危険とはこの事か・・・
13:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:52:00 ID:aI1J0DLDn4
頭の中にこれが浮かんでしまった

14:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 0:56:30 ID:DG15Z5nhRW
簡単に説明すると
「パッケージ・島風で ロゴが魔法少女まどかマギカで
キャラクターがカードキャプターさくら という
日本産アニメ原作の中国で買ったお土産」です
15:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 1:01:07 ID:A0FP57bKdR
どこからツッコんだら良いんだろうか…
16:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 1:04:25 ID:BWH9er8eWh

17:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 1:08:44 ID:aOBLgE6hhr
ここまで来るとすき
18:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 1:13:34 ID:xSLDYCc07f
どこがまどマギなん?w
19:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 1:18:33 ID:buKopdei0W
何一つまどマギじゃないwww
20:名無しのアニ豚さん 2019/3/11 1:23:47 ID:lanaJHNd6Z

コメント